![]() -22- | 目を塗った後、髪を塗ります。 殿下もアルベルトと同じく金髪なのですが、 アルベルトと同じ色にすると面白くないので 若干色合いの違う金髪にします。 なので使う色もアルベルトとは 違う黄色を使います。 下地はY32です。 |
![]() -23 | 灰色のC4で影を入れます。 |
![]() -24- | 髪を明るくしたいなーと思ったので 蛍光の黄色に近いY11を上から塗り、 明るくしました。 その後黄色と灰色が馴染んでないような 感じがしたので、かなり薄い灰色のC1を 上から塗り、両方の色を馴染ませました。 |
![]() -25- | 殿下の服&鎧塗りに入ります。 同じ色はまとめて塗ります。 アンダースーツの影はW7で入れます。 |
![]() -26- | W6、W4で明るい部分を塗ります。 ついでに鎧の模様も塗りました。 |
![]() -27- | 鎧を濃い色→薄い色の順に塗ります。 最初にB39を使用。 |
![]() -28- | B39→B34→B24→B21の順に塗りました。 鎧の塗りは、今見返すと綺麗なグラデーションに なっていないので、仕上がりが汚くなってしまったと 反省しています(^^ゞ。 コピック原液の0を使って最後にぼかしを 入れたほうが良かったと思いました。 さて人物が完成したので 背景のアタリを色鉛筆の薄い灰色で入れます。 |